こんにちは、Chloeです。
基本情報技術者試験、令和3年春期試験期間が終わる直前に受けてきました!
5月にFP2級試験が終わってちょっと勉強は休憩したかったのですが…。
仕事がIT系で、転職前は他業界(商社&コンサル)だったこともあり、ITのお勉強のためにも上司から受けるように言われていました💦
かつ今年の評価の目標にも入れてしまっていて、秋期試験(10月以降)だと評価のタイミングに間に合わないかも…ということで、6月頭くらいに春期試験期間終了の直前を狙って試験日を予約しました。
試験は今年から新しくCBT(Computer Based Test)方式が導入されていました。
個人的にはUSCPA試験もCBTでCBT方式には結構慣れているし、逆にFP試験が普通の筆記試験であまり集中できなかったので、CBTで良かったです😊
午前試験
まず午前試験について…。試験が終わってからその日中にプロメトリックからスコアレポートが届きます。
試験終了後すぐ届いたという人もいるみたいですが、私は数時間後に届きました。
結果、61.25点……。ギリッギリです…😱
私の勉強方法
勉強方法も何も、ほぼゼロ勉で試験に臨みました…。
上でも書いた通り、FP2級試験が終わって少し休憩したかったんです。。
上司にも相談したのですが、ダメ元でも受けてみたらって…。
まぁ試験の感覚をつかむ感じで、秋期試験の下見として受験しました。
けど一応参考書はネットでも評判の良かった以下の2つを買って、キタミ式は最初の30%くらいは目を通しました。
問題集の方はノータッチです😭
午前試験は半分以上過去問からそっくりそのまま出ると聞いていたので、予定としては、
キタミ式テキストをさらっと1周読む→過去問道場でひたすら過去問を解く
をやるつもりでしたが、テキストの途中で力尽きました💦
試験当日
試験時間は150分でしたが、特にテクノロジ系について知らないものは知らないのであまり深く考えず、分からないものは適当に解答し、1時間少しで完了しました。
マネジメントやストラテジ系は多少前職や今の仕事でも関わるところがあったので、比較的解答できたと思います。
私はお茶の水ソラシティが会場でしたが、クーラーが結構きいてて寒かったので早く帰りたかったのもあり、あまり悩まずサクサク解答しました。
どうせ秋にまた受けに来るとも考えていましたし。。。
試験結果
試験が終わって数時間後、プロメトリックからスコアレポートがメールで届きました。
メール内にスコアレポートを見るために必要なコードとURLリンクが書かれています。
どうせ不合格なことは分かっているけど、実力ベースでどんなものか気になったのでリンクに飛ぶと、メールに書かれていたコード・苗字・キャプチャ?(毎回変わるアルファベットと数字の組み合わせ)入力がありました。
英語で表示されたんです。
だから苗字もアルファベットで入力したけど、エラーになって全然レポート見れない…。
もうこの日はあきらめました。レポートすら見れないのかと…😭
数日後にちょっと調べてたら苗字は漢字で入力すると知って、漢字で試してみたら見れました(笑)
やっぱりテクノロジ系ダメだったけど、ストラテジとマネジメントがたまたま高得点取れたのでそれでカバーしてました。
1問1.25点なので、あと2問間違えてたら不合格でした💦
超ギリギリです😱😱😱
次回は午後試験について書きます!!