こんにちは、Chloeです。 最後の投稿から年末年始にかけて色々とバタバタとしており、気がつくと2024年1月も終わろうとしている。。 1ヶ月ほど投稿できていなかったのですが、この間は夫家族とのクリスマスイベントがいくつか、それが終わると一大イベント、…
こんにちは、Chloeです。 前回は、筆記試験に合格したものの、SSNカード上の名字が旧姓のままのため手続き不可となったところまででした。 chloehappylife.com 新しい名字のSSNカードはアメリカに入国後1ヶ月前後で届くはずと移民弁護士から聞いていましたが…
こんにちは、Chloeです。 前回は、DMVで失礼なおじさんに当たった話でした。 chloehappylife.com さて、筆記試験再受験です。 今回は勝手も分かっているし、2回目なので不合格になるわけには行きません ハンドブックを一通り読んだので見たことある内容ばか…
こんにちは、Chloeです。 前回は、DMV再訪問にてDMVスタッフが義母に激オコという話でした。 chloehappylife.com さて、義母が待合室に送り返され、一人残された私。 この嫌な雰囲気が続くのかしら…とドキドキしていたら、このおじさんコロっと態度が変わり…
こんにちは、Chloeです。 前回は、DMVでの筆記試験に不合格となったお話でした。 chloehappylife.com その後1週間で次回こそ合格できるように気合いを入れてハンドブックを読み込み。 100ページの超大作のハンドブックですが、よくよく見てみると標識のパー…
こんにちは、Chloeです。 前回は、DMV初訪問で事務手続きが完了、視力検査と担当のおじさんに助けてもらいながら標識のテストを受けたところまで書きました。 chloehappylife.com 今回は、その後の筆記試験について書きたいと思います。 標識のテストが終わ…
こんにちは、Chloeです。 前回は初めて免許証を発行する際に必要な持ち物について書きました。 chloehappylife.com 今回は初めてDMVに行った時のことについて。 不安ながら義母に付き添ってもらい、受付で用件と予約している旨を伝えて整理番号の紙を受け取…