こんにちは、Chloeです。
前回はシンガポールチャンギ空港→モルディブマレ空港に到着したところまで書きました。
スーツケースをピックアップして外に出るとたくさんのホテルからのお迎えスタッフが待機していましたが、リッツ・カールトンモルディブのボードを持ったスタッフと無事合流。
ホテルまではボートでの移動のため、ボート乗り場までスーツケースを運んでもらい、他の宿泊客をしばし待ちます。
スーツケースにはホテル宿泊客と分かるようにタグが付けられます☺️
20分くらい海を見ながらうろうろしていましたが、いよいよボート出発の時間になりました。
こちらのボートに乗って移動します!
ちなみにこのボートでの移動は宿泊費用には含まれておらず、別途費用がかかります💦
私たちは他の宿泊客と相乗りのボートだったので、これでも一番安くて二人で往復$1,730でした。
宿泊の1ヶ月前くらいにホテルからメールが来て、他にも移動のオプションを教えてもらったのですが、プライベートボート→プライベートヨット→相乗り水上飛行機→プライベート水上飛行機の順に値段が上がっていき、一番高いプライベート水上飛行機は何と$9,500=約1,425,000円👀
空港ーホテルの往復移動だけでこの値段…どんなセレブが使うんでしょうね。
さて、ボートにスーツケースを積み込んでもらい、私たちも乗り込みます。
中にはお水のボトルとウェルカムスイーツが用意されていました!嬉しい😍
でもスパークリングワインはなかった…(どんだけ飲むんだ🙃)
海外のお菓子ってとてつもなく甘かったりして私は苦手なことが多いのですが、このお菓子はそこまで甘すぎず普通に美味しかったです。
さすがリッツ・カールトン✨
で、このボートが他のホテル宿泊客と相乗りだったのですが、私たち入れて3組が乗船。
うち1組は、あのシンガポールからのフライトで隣に座っていた超テンションが高くて声がうるさかったアメリカ人カップル🇺🇸
まさか同じホテルとは…ボートの中でもインスタ映えしそうな動画や写真をキャッキャ言いながら撮っていました。
あともう1組はタイ人の4人組🇹🇭
女性2人、男性2人で多分夫婦&友達または家族2人だと思うのですが、まだ見かけ30代で若くて全身ブランドづくめ。
バッグ、洋服、靴、サングラス、帽子、などとりあえず全身が分かりやすいディオールやヴィトンなどのブランドで覆われていて、女性2人はがっつり整形してそうな見た目でした。
何だかキャラ濃い人たちと一緒になったね〜と夫と話しながらお菓子をいただき、45分くらいすると、私たちの泊まるリッツ・カールトンモルディブが見えてきました。
続きます⭐️