こんにちは、Chloeです。
はい、、、、まさかのコロナ感染です💦
ワクチンは打っていたので、『ブレークスルー感染』というものになるんですかね…。
すでに発症から2週間以上経過していてだいぶ落ち着いているのですが、
やっぱり後遺症的な症状もあります😢
ワクチンを打っていたからかどうかは分かりませんが、
重症化は免れてホテル療養で済んだことが不幸中の幸いだったと思います。
今年夏にアメリカに行ったときに、J&Jのワクチンを打っていました。↓
PCR検査陽性の経緯
最初に症状に気付いたのはある日の夜で、
何かちょっとだるい・熱っぽいというものでした。
その日は休日だったので朝からジムのプールで1.5kmほど泳ぎ、
ジムの後も出かけたりして結構歩いていたのでそのせいかなぁと思っていました。
熱を測ると37.2度くらい。
その他の症状はなく、おとなしくその日は早めに寝ると翌日には何事もなく元気になっていました。
翌日は彼とテニス2時間するくらい元気で、特に気になることはありませんでした。
その翌日、再び微熱が出て、コンコンと咳も出るように…。
ん~~~まさかコロナ???と一瞬思ったものの、
風邪の初期症状のような感じなので様子を見ることに。
その2日後、微熱は下がらず咳もひどくはないものの続いているのでPCR検査を受けました。
一番最初に体調の異変を感じてから4日後でした。
検査は午前中に受けたのですが、
その日の午後には検査を受けたクリニックから『陽性です』との電話がありました。
ちなみに一緒に住んでいる彼はこの時点では『陰性』でした。
(彼も数日後に陽性になります。。。)
クリニックから私が住んでいる区の保健所には連絡済とのことで、
その数時間後に区の保健所からも電話がありました。
保健所の方からは、症状の様子、ワクチン接種有無、体形や基礎疾患について聞かれましたが、
重症化可能性の有無、ホテル療養/自宅療養のトリアージの判断のためなのだと思います。
私は彼とも相談し、ホテル療養することに決めました。
この時点では彼は陰性だったので、
私が家にいると彼にもいろいろ負担をかけるし(私が使った場所の消毒、ごはんの用意など)、
何より症状が悪化したときが心配だったので、
ホテルにいる方が安心という判断をしました。
翌日朝に保健所の方にホテル療養することを伝えてホテルやお迎えの時間を調整していただき、
その翌日からホテルに移りました。
ここで最初の症状から6日経っていました…。
続きはまた次回…。